
nail salyu/ 埼玉県坂戸市
事業形態:個人事業主
従業員在籍数:1名
事業内容:ネイルサロン
事業は13年目。
フィルインというベースを残しネイルをしていく技術が得意のネイルサロンです。
ネイルの全てを落とさないため、爪が傷みにくいとお客様に好評です。
ネイルの講師としても活躍しています。
ネイルの講師としても活躍しています。
いままでの経理
ネイルサロンを開業するまではもともと不動産業の経理担当を10年勤めていたこともあり、勘定科目などの簿記の知識がある状態で開業しました。
そのため開業後も商工会議所や税理士に頼らずに、自分の知識だけでexcel集計と確定申告を行うことができていたので、開業後の12年間はexcelしか使用しませんでした。
LINE店舗経理の効果
そんな中、あるセミナーでLINE店舗経理の存在を知り、コストに魅力を感じ開業12年目にしてクラウド会計ソフトを導入しようとLINE店舗経理に登録。
口座やクレジットは事業用に分けているため、LINE店舗経理と連携をすることで、帳簿の自動化を行いました。
今までは1人でも問題なくexcelで申告はできていましたが、LINE店舗経理を導入後は申告にかかる時間を5分の1以下にすることができました。
LINE店舗経理の魅力
価格とサポートです。
導入する際に電話で設定のサポートを受けましたが、みっちり1時間教えてくれて、クラウド会計は初めてでしたが問題なく使用できました。
電話以外にチャット相談も使用しました。チャットは自動応答なのですぐにみるべき場所がわかり便利です。
また、充実しているQ&Aも魅力です。
また、充実しているQ&Aも魅力です。
おすすめの機能は?
LINE店舗経理は経理処理だけではなく、レポートをすぐに見れる点が気に入っています。
グラフになっているので分かりやすく、経営戦略が立てやすいです。
サロンなどをしている知人は、経理は確定申告の時にまとめて申告のために処理をするだけという人も少なくないですが、そうするとその年の収支がわかりません。
私は把握をするのが好きなので、確定申告をするときだけでなく、毎月LINE店舗経理のレポートを確認し事業へ役立てています。
事業のご紹介
instagram:@nailsalyu
ネイルの教科書:https://school.nail-text.com/?affcode=453795_aljmcib6
ネイルの教科書:https://school.nail-text.com/?affcode=453795_aljmcib6
取材者こぼれ話
もともと経理の経験があり、知識も実務経験も兼ね備えた方でも、クラウド会計にすることで時間を5分の1以下にできたとのこと!
しかもまだ一部レジを連携していない状態で、これだけの効果がでたようです。
もちろんネイルサロンとしてもこだわりをお持ちで、特に爪にアーチをつくることで自爪がもともと美しいかのような仕上がりにできると聞いたときは私も取材を早く終わらせて施術をお願いしたくなりました。
一度芳賀さんに頼むとリピーターになってしまう、ファンが多いネイルサロンです。
(取材/杉田)LINE for 経理
事業主の経理に関するサービスやコラムを発信する
LINE公式アカウントです。
LINE公式アカウントです。
LINE店舗経理の導入相談をトークで行うことも可能です。
(受付時間:平日10:00-18:00 *年末年始除く)
LINE店舗経理 開設サポートダイヤル
クラウド会計ソフト「LINE店舗経理」関する導入相談をお電話で受け付けております。
0120-983-007
(受付時間:平日10:00-18:00 *年末年始除く)
LINE店舗経理へのご登録はこちら